心療内科とカウンセリングの違いについて

こんにちは

メンタルカウンセリング「よだけん」です

 

今日は心療内科とカウンセリングの違いについて

お伝えしますね

 

当カウンセリングでは

心療内科の受診を希望される方から

ご連絡をいただくことがあります

 

心療内科と心理カウンセリングの

大きな違いは医療行為かどうかというところです

 

病名の診断、診断書の作成、お薬の処方

これらは医療行為になるので

お医者様のいる医療機関でないと行えません

 

心理カウンセリングでは

お話をすることでこころを整えていくものなので

 

お薬では解決できない問題を

こころの部分から解決していくものです

 

どちらが正しいというわけではないので

ご自身にあった選択をしてくださいね

 

人の悩みというのは

お薬では解決できない問題が多いかもしれませんね(o^―^o)

 

 

 


ページの先頭へ