仕事のことが頭から離れない
こんにちは
メンタルカウンセリング「よだけん」です
社会の中では
お仕事をして生活している人が
ほとんどですが
お仕事というのは
お給料をもらうだけでなく
自分の願いを叶えたり
なりたい自分になるために
必要なものでもあります
ただ、プライベートや
自分の健康を犠牲にしているのであれば
注意が必要かもしれません
ワーカーホリックという言葉がありますが
これはいわゆる仕事中毒というものです
自己管理ができていて
そのうえ仕事が好きなのであれば
問題ないかもしれませんが
必要以上に他人の評価が気になる
納期などに追われて自分を追い込んでしまう
会社での責任を果たそうと仕事に没頭する
こういった場合だと
仕事に対して快感のようなものを
感じることがあります
そうなってくると
アルコールなどの依存症と同じで
仕事に対して依存症になってる可能性があります
ワーカーホリックは
性格がキッカケでなることもありますが
責任社会では
どこでワーカーホリックになるかわかりません
「自分は大丈夫」と思わず
カウンセリングなどで
こころのケアをしていきましょうね(o^―^o)
自然の中で過ごすのは
とても気持ちがいいですねぇ♬