どうしてもネガティブになってしまう

こんにちは

メンタルカウンセリング「よだけん」です

 

ネガティブな気持ちになることは

誰にでもあることだと思いますが

その中でも、ずっとネガティブ思考で

過ごしている方もいらっしゃいます

 

そこにはきっと

とても辛く苦しい経験があるからかもしれませんね

 

そんなこころで

ポジティブな人を見ると

眩しく見えるかもしれません

 

人がネガティブになる理由は

いろいろありますが

じつは「イメージ」によるものが多いです

 

ネガティブになっている時は

自然と自分の中で

失敗のイメージをしている時でもあります

 

なので

ネガティブな自分を変えようと思ったら

イメージトレーニングが効果的です

 

成功した自分

うまくいった自分

幸せな人生を歩いている自分

 

そんなイメージを

強く、鮮明に思い描くことで

徐々にネガティブからポジティブなこころに

なっていくことができます

 

より鮮明にイメージすることが大事ですが

なかなかひとりでは難しいので

まずはカウンセリングでカウンセラーと一緒に

イメージしていくといいかもしれませんね(o^―^o)

 

 

いつもいつも

ナイスショットをイメージしています( ´∀` )

 


ページの先頭へ