子育ては「何もしない」も大事!?

こんにちは

メンタルカウンセリング「よだけん」です

 

子育てというのは

お母さんにとって正解がない

永遠のテーマでもありますね

 

日々いろんなことに振り回されながら

わが子と向き合っているのではないでしょうか

 

その中でも

不登校やひきこもりなど

子どもの様々な問題にぶつかっているお母さんも

いらっしゃると思います

 

子育てに必要なことには

何もしないと決めて「見守る」ことも

大事なことと言われています

 

母親として子どものために

できる限りのことはやってあげたい

 

そんなステキに感じる親心は

時として子どもの成長を妨げることがあります

 

時には子どもを信じて

見守ると決めて何もしないことも

大切な時期があります

 

見捨てるという意味ではなく

信じるという意味で何もしないのも

子育てには必要かもしれませんね(o^―^o)

 

 


ページの先頭へ