揺れない、ぶれない、動じない!?そんなメンタルがあなたは欲しいと思ってるかな??

おはようございます
メンタルトレーナーのよだけんです
1月も半分過ぎたけど
あなたは今年も目標とか
取り組んでいますかな??
もしできていないっていう人は
まだまだ今年ははじまったばかりだから
大丈ぶい~♪
少しずついっしょに
やっていきましょうね
さて今日のお話は
どんなメンタルを作ればいいの?
っていうお話をするからね~
——————————
あなたは人間関係で悩んでいるとき
「何か言われても気にしないようになりたい」
 
そんなふうに思ったことはあるかな??
気持ちが揺れない
考えがぶれない
こころが動じない
 
 
そんな人になりたいと思ったりしないかな??
 
 
ちなみによだけんは
しょっちゅうありますよ~(笑)
(自慢にならんって)
でもね
何事にも動じないメンタルを作るのって
じつは
作らないほうがいいかも
しれないんだよ~
なぜかっていうとね
ある日突然
ポキって折れちゃうと
元には戻せなくなっちゃうから
———————————
揺れないココロとかって
けっこうモロくて
折れやすいんだよね
だからたいせつなのは
揺れてもいいから
しなやか~に
やわらか~く揺れて
元に戻ってくる
 
そんなメンタルを作るといいんだよ~
そのためには
「メンタルは揺れるもの」だと
おぼえておいてみるといいと思うよ~ん
でも揺れたときはどうするの??
 
 
そう思う人もいると思うんだけど
そうなったとき
どんなことをしていけばいいのか知って
それを鍛えていくのが
 
 
よだけんの
メンタルトレーニングなんだよ~
 
 
揺れても大丈夫なメンタルの
作り方を知りたいと思ったら
 
 
よだけんに聞きに来てね~
 
 
「揺れないメンタルは作らなくていい」
 
 
今日のお話はおしまいだよ~
最後まで読んでくれてありがとね~♪

ページの先頭へ