あなたは嫌いな人がいる!?そう思ったら○○のことはどう思っているかな??
おっはようございま~す
メンタルトレーナーよだけんです
最近はコロナウイルスの感染者も
増えてきましたね~
あなたは元気に過ごしているかなぁ??
よだけんバリバリ
お元気だよ~ん♪
さてきょうは
嫌いな人がいる??
ってお話だよ~ん
——————————————
あなたには
だれか嫌いな人がいるかな??
学校のお友達
会社の同僚
両親や家族
みんな少なからず
嫌いだったり
苦手だったりする人って
いるとおもうんだよね

まずはじめに言っておくと
嫌いな人がいることは
悪いことではないからね~
「みんな仲良く」っていう考えが強かったりすると
嫌いな人がいることが
悪いように聞こえたりするかもしれないけど
じぇんじぇん
悪くないからね~(o^―^o)
むしろ
70億も人っているのに
ひとりも嫌いな人がいなかったら
それはそれで
ちょっと凄すぎだしね(笑)
よだけんだったら
神様だと思って拝んじゃうかも~((´∀`))
だから嫌いな人がいることは
べつにいいと思うんだ
だ・け・ど・ね
こっからが重要だよ~

嫌いな人がいる
「自分自身」をじぶんで
嫌っていたらダメだよ~ん
だれかを嫌っている自分が嫌い
あの人と仲良くなれない自分が嫌い
そんなふうに
じぶんの気持ちを
じぶんで否定していたら
苦しくなっちゃうよ~
よだけんも
仲よくできない友達がいると
「仲良くできない自分はダメな奴だ」
って思ってたことがあったからさ
友だちと仲良くする前に
まずじぶんと仲良くできていなかったんだよね
買い物に出かけたのに
財布がそもそもないみたいなぁ♪
(わかりにくい例えだな)

だからまずは
嫌いな人がいたとしても
じぶんのことは
嫌いにならないようにしていくことが
たいせつなんだよ~
でもここで
あなたは思ったかもしれない😀
そもそも
じぶんを嫌いにならないためには
どうすればいいってんだよ??
そう感じたそこのあなた!!!
OKベイビー♪
よだけんがじぶんを
好きになっていく方法を
お伝えするよ~ん
ただし!!!
それは明日ね♪
ちょっと気になる人は
また明日読みに来てね~
「嫌いな人はいてもいい
そんな自分は嫌いにならないことが
たいせつ」
今日のお話は
おしまいです
最後まで読んでくれて
ありがとね~
ばいば~い(@^^)/~~~