朝活はこころを前向きにする!?
こんにちは
メンタルカウンセリング「よだけん」です
今日はカウンセラーよだけんの
日常をお送りしますね
じつは私は
いつも朝が早いんです
カウンセリングも早朝から
やっているのもありますが
それ以外にも
いわゆる「朝活」というのを
いろいろやっているんですよ(o^―^o)
その中の一つとして
「朝風呂」というのがあります
じつは人間のカラダは
朝起きる時には体温が低くなっていることがあります
体温が低いと
それだけ活動量も低いんですね
朝起きてなかなかエンジンが
かかりにくいのは
体温が下がっていて
血流が悪い時だったりします
なので私は
朝起きたらお風呂に入って
カラダを温めてから活動をしますよ~
じんわり汗をかく程度に
カラダを温めて血流をよくすると
自然とカラダもスイッチが入って
気持ちも活発になっていきます
ただし、長く入りすぎると
逆に疲れてしまうので注意が必要ですけどね(笑)
健やかに過ごすためには
朝のスタートがとても大切です
ぜひあなたも
何か朝活をやってみてはいかがですか(o^―^o)