【季節の変わり目はココロの変わり目!?】変化するチャンスを見逃すな
おはようございます
メンタルトレーナーよだけんです
最近よだけんが起きる時間は
寒くなりましたな~
(よだけんの起きる時間は午前3時~4時で~す)
本格的に秋ですね
今日はそんな秋に変わってきたということで
季節の変わり目と
ココロの関係について書いていきますよ~
じつは季節の変わり目というのは
メンタルが最も揺れるタイミングなんですね
気温や湿度など
環境に変化が起きてくると
体調を崩しやすくなったり
ココロが揺れて
疲れやすくなってくるんです
でも人間は環境に適応しようとする力があるので
そこをうまく活用できれば
新しいことを始めるいいタイミングになるんですね
例えば
秋にはいろんな始める例えがありますが
過ごしやすい気候ということで
ジョギングを始めてみたり
読書を始めてみたりするといいかもしれませんね
ただ一つ気をつけたいのが
「やりすぎないこと」
「目標を高くし過ぎないこと」です
新しく始めるもので
目標を高くしすぎてしまうと
挫折して三日坊主になってしまいます
まずは少しずつがおススメです
もしペース配分がうまくできるか心配という人は
よだけんに一度相談してみてくださいね
何かを続けられる嬉しさを
一緒に感じていきましょう
「季節の変わり目は
新しいことを始めるキッカケになる」
今日はそんなお話でした~
最後まで読んでくれて
ありがとうございました~
食欲の秋ですね~
(食べ過ぎは禁物だよ)
よだけん